ブログインデックスページ

どんなリノベーションにしたいか、身近な新聞を参考に!

お世話になっております。

沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。

 

私は毎週楽しみにしている新聞コーナーがあります。

業者さんなどはよく見ているかもしれません。

別紙で折り込まれている、

沖縄タイムスの週刊タイムス住宅新聞です。

最近では、新聞を取っているご家庭も少なくなってきているかと思いますが、

どこかでタイミングあれば是非一度、ご覧ください。

掲載対象は主に、新築戸建てです。

リノベーションで躯体自体を変えることはできませんが、

内装などはとても参考になるかと思います。

以前の記事で、壁に台所の床を張っているご自宅があり、

そのアイディアと手間に感嘆しました。

 

※写真は新聞に掲載された物とは異なります。

 

中古物件をすでに持っている方、

もともとのマンションや戸建てををリノベーションするなら、

思い切って新聞に載っていたように、

壁一面にアクセントとして使ってもいいわけで。

思い出を残すことができるのもリノベーション(新しい価値)の

長所の一つです。

 

イメージとしてはドアに張っても良いかなと思ったり。

やっぱり王道的にリビングアクセントにするのも良いし、

いやいや、意表をついて玄関土間のアクセントにもいいかも。

もう、無限の可能性ですね!リノベーションは!!

たまらん!!

 

出来る出来ないは相談してからにしましょう!!

まずはイエカリヤへご相談を。

 

株式会社イエカリヤでは中古+リノベーションという新しい買い方もご提案しています。

もちろん土地・戸建・マンションの売買を承っております。

また、売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。

スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

リノベーションで叶う個性あふれるダイニング事例5選

お世話になっております。

沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。

 

今回ご紹介するのは中古物件+リノベーションで叶う個性的なダイニングです。

 

Here we go!

 

引き算のダイニング

収納収納収納、物が溢れている時代だからこそ、

デッドスペースをなくし収納スペースに替えたい。

そんな時代の流れに逆行したデザイン。

シンクの下は思い切って空洞に。

床がキッチンまで繋がって見えることでダイニングが広く。

ここまで来たら奥の壁に戸棚なぞは付けません。

贅沢に“何もない”を楽しむ空間。

 

 

スポットライトの二刀流

会員制のレストランのよう。

キッチンはシンプルに白のスポットライトで照らして、

シェフが料理しやすいように。

どんな料理が出てくるのか、わくわく。

出来上がった料理はふたり掛けのテーブルに、これぞできたて。

料理はスポットライトに照らされて、どんな料理も主役級。

“Oui,chef”

 

ビール片手にワイルドなお肉料理

バーっぽい雰囲気のダイニング

コーヒーを深く炒ったような色のフローリングが、

部屋全体に重みを与えていて、

だけれども、吊戸棚やスポットライトで抜け感を演出。

ダクトだってインテリアの一つ。

肉々しい料理が似合いそうなダイニング。

スペアリブとハイネケンで乾杯。

 

ヘリンボーンの食卓で

白とネイビーのシンプルなコントラストに、

ヘリンボーンのダイニングテーブルが映える。

置いてるインテリアが少なくても、

ヘリンボーンの綺麗なコントラストで

部屋にブラウンの花を添える。

模様の影響ってすごい。

 

 

“静”と“動”の。

家族だけじゃなくて、

友だちも呼びたくなるようなダイニング。

明るいダイニングの隣は壁を隔てて落ち着いたグレー調のリビング。

メリハリのある、

静と動を分けたダイニング。

ダーツとか置いちゃったり。

 

いかがでしたでしょうか。

ダイニングだけでも色々な個性がありますね。

あなたも一つ一つこだわりの

リノベーションライフを送ってみませんか?

株式会社イエカリヤでは中古+リノベーションという新しい買い方もご提案しています。

もちろん土地・戸建・マンションの売買を承っております。

また、売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。

スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

 

不動産屋が使う仕事道具~webサービス編~

いつもお世話になっております、沖縄の中古物件をリノベーションすることでワクワクを増やしたい、株式会社イエカリヤ代表の當間です。

 

不動産で使う仕事道具~スケール編~

不動産で使う仕事道具~スマホアプリ編~

不動産屋が使う仕事道具~PCツール編~

と書いてきましたが今回が最後になる・・・予定です。

 

今回はwebサービス系をピックアップしていきます。

登記識別情報サービス

これが無いと仕事にならないほど重要なサービス。

 

土地や建物の登記簿謄本・公図などをwebから取得することができます。

登記簿謄本をサクッと調べたい、でも法務局に行く時間が無い。そんなときにはネットで請求、しかも安い「登記情報提供サービス」

 

法務局に行く時間も削減できるうえに安い、登記簿謄本は不動産を扱う上で基本中の基本になるのでかなり便利です。

不動産屋が使う仕事道具~PCツール編~で紹介したZENRINGISパッケージ 不動産プレミアムと併用するとまさに鬼に金棒です。

 

youtube

言わずと知れた動画配信サービス。

 

極力丁寧に、実際の案内をするように物件案内動画を作ることを心がけています。

PCツール編で紹介した、Adobe After Effectsで編集、Photoshop でサムネイルを作っています。

 

プロモーション動画とかも作れたらいいんですが、実力が足りてません、改良の余地はまだまだあるので乞うご期待です。

イエカリヤのyoutubeチャンネルはコチラ

 

魔王魂

おどろおどろしい名前ですが、音楽の無料配信をしているサイトです。

 

動画作成するなら欠かせない効果音、とりあえず「魔王魂」で間違いない

 

効果音やBGMのどちらもあるのでこのサイトだけで音関係は完結します。

pinterest

web上にある画像をピン留めできるサイト。

pinterest

 

リフォームやリノベーションを考えている時って、いろいろなHPを見ますよね?

ただ、気に入った画像のURLをブックマークすると管理が面倒です。

名前を付けて保存も大変ですし、元のサイトがどこかわからなくなってしまいます。

 

pinterestなら直観的にフォルダ分けをすることができますし、画像のあるサイトに飛ぶことも容易にできます。

 

ピンタレスト内で検索した画像を保存もできますし、通常の検索で出てきた画像も保存できます。

 

フォルダはボードといって、他の人と共有することもできるので、イメージをすり合わせたいときにも役立ちます。

インダストリアルボード

 

TinyPNG

画像の容量を小さくしてくれるサイト。

 

TinyPNG少し不安になる表情のパンダが出迎えてくれます。

通常、写真や画像は画素数が多ければ多いほどキレイに見えるのですが、そもそもスマホなどでは表示しきれなかったりします。

 

そして、容量の多い画像を使い続けるとサイトが重くなってしまうので軽くした方がいいんです。

 

TinyPNGでは人間の目に見えない所を調整して容量を軽くしてくれるので、見た目はそのまま画像は軽くするという素敵なサービスです。

タダピク

無料で商用利用OKのサイトはいくつかあります。

 

ぱくたそpixabayいらすとやなどが良く使われています。

 

これからもどんどん増えていくと思います。

これまでは、それぞれのサイトから欲し画像を検索していましたが、サイトによって良い画像があったりなかったりでした。

 

タダピクをで検索すると、先ほど紹介した無料商用利用可能なサイト全体から画像を探してきてくれます。

あっちこっちのサイトを行ったり来たりすることが無くなるので、かなり時間の節約になります。

 

ここまで出てきた写真も全てタダピクから検索しています。

pictogram2.com

ピクトグラムといってシンプルな絵で事柄を表現しています。

トイレのマークや非常口のマークといえばわかりやすいでしょうか?

このサイトも商用利用OKなので重宝しています。

 

タダピクでもいい画像がなかった場合やシンプルにまとめたいときに使っています。

絵はシンプルですが内容が豊富で、同じような画像でも少しずつ違いを持たせているので面白いのですし使い勝手がとてもいいんです。

icooon-mono

ピクトグラムと似ていますが、アイコン専用のサイトです。

 

ワンポイントで画像を使いたいときや、チラシの作成時などに使えます。

ガッコム

保育園・幼稚園・小学校・中学校の学区を検索してくれるサービス。

 

ガッコムでは住所からどの学校になるのかを調べることもできますし、逆に学校を入力すると学区の地図を見ることもできるので大変便利です。

Twit Delay

Twit Delayはツイッターの予約投稿をしてくれるサイト。

 

イエカリヤのホームページは平日18時に投稿するようにしています。

ちょうどその時間にパソコンの前に座っているわけではなく、予約投稿をしています。

 

それに伴ったツイッターにも投稿した旨のツイートをするのですが、どうしても手を離せない時もありますし、忘れてしまいがちです。

 

Twit Delayで事前にツイート内容と時間を設定しておくと、自動で発信してくれるので忘れることもありません。

あ、もちろん早起きチャレンジの投稿は、このサービスは使っていません。

 

まとめ

・今回ご紹介したサイトは、登記識別情報サービス以外全部無料なので使わない手はありません。

 

15年周期で変わるライフスタイルにこそ、中古物件のリノベーションを!

いつもお世話になっております。

沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。

 

さて、突然ですが、

 

家に暮らしを合わせるのか。

暮らしに家を合わせるのか。

 

皆さんはどちらでしょうか。

 

これらに正解・不正解はありません。

 

例えば家に暮らしを合わせるタイプは何も中古物件だけではありません。

新築のマンションや新築の建売住宅だって、そのひとつです。

 

逆に暮らしに家を合わせるタイプは、新築の注文住宅だけではありません。

中古物件を購入してリノベーションする、これもまた暮らしに家を合わせていますね。

 

●ライフスタイルは15年周期で変わる

一人暮らしの20代。

結婚して家族が増えた30代。

子どもが大きくなった40代。

子どもが自立して二人暮らしに戻る60代。

 

大まかですが、このように15年周期で変化していきます。

 

だからこそ、自分の暮らし・家族の暮らしに合わせた中古物件+リノベーションを選ぶ方が増えているのです。

 

少し腰の痛いキッチンに体を合わせるのではなく、体にキッチンを合わせる。

それが出来るのが、リノベーション(新しい価値)という考え方。

 

もし今あなたが30代・40代であるならば、15年後のライフスタイルを想像してみましょう。

それにあった物件選びが今後の暮らしを豊かにするものになります。

 

 

株式会社イエカリヤでは中古+リノベーションという新しい買い方もご提案しています。

もちろん土地・戸建・マンションの売買を承っております。

また、売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。

スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

中古物件のリノベーション安かろう悪かろう問題について

お世話になっております。

沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。

日影は涼しくなりましたが、相変わらず日差しが強いですね~。

先日の物件調査で更に日焼けしました(´;ω;`)

 

さてさて、話は本題へ(笑)

【中古物件のリノベーション安かろう悪かろう問題について】です。

(´ε`;)ウーン…複雑な問題。。。

 

『中古物件+リノベーション=自分のこだわりの家』の方式

リノベーション物件は上記の式で成り立ちます。

そしてこの式を成り立たせるためには、『=』の部分がとても重要になります。

じゃあ、この『=』とはなにか。

それは施行業者です。

株式会社イエカリヤもリノベーションをご提案していますが、実際に施行するのは施工業者さんです。

 

施行業者って?

言わゆるリフォーム業者というものです。

中には『○○材木店』と名前がついている業者もあり、名前だけでは判断できません。

塗装リフォームに特化している所等、リフォームと一概に言っても様々です。

 

『安かろう』は『悪かろう』??

ここで、表題の安かろう悪かろうです。

もちろん、『安くて良い』が一番です。

リフォームに限らず、物件や、それこそ身の回りの品もです。

しかし、身の回りのものとでは金額の桁が変わってくるリフォームやリノベーション。

残念ながら、『安かろう悪かろう』があるのも事実です。

複数の見積もりを取って、安いところに即決定はNGです。

しっかりと双方の話を聞き比べることも重要です。

 

 

 

ピンキリのキリで作り安く抑えるか、

ピンとはいかずとも中ぐらいで少し高くするか。

 

 

 

この答えに正解・不正解はありません。

例えば『子どもが相続したら作り変えるから、

今より使えるようになればいい。』

そんな方には最低限の施工が良いでしょうし、希望にも沿っています。

逆に、『長く使うものだから長持ちする強度が欲しい』ということなら、

少し金額は上がっても材料など“質”にこだわった施行が良いかもしれません。

自分が『今』そして『今後』何を求めているのかで、業者選びは異なってきます。

 

 

じゃあ、どこを選べばいいのか。。。

ひとつの目安として、『リフォーム瑕疵保険』に入っている業者を選びましょう。

リフォーム瑕疵保険とは、リフォームにおける『瑕疵』=『欠陥』の保険です。

瑕疵保険の利用は国土交通大臣が指定した保険会社に登録された事業者のみです。

保険料はリフォーム内容によって異なりますが、5万円程度~。

リフォーム瑕疵保険はリフォーム箇所すべてが保険の対象になります。

保証期間はおおむね構造耐力上主要な部分・雨水の浸入を防止する部分は5年間。

上記以外のリフォーム工事実施部分は1年間です。

 

 

まとめ

・安けりゃ良いってものじゃない!!

・今必要か、将来を見据えてのリフォームか考える。

・リフォームに不安があるならリフォーム瑕疵保険が利用できる事業者を当たってみる。

 

株式会社イエカリヤでは中古+リノベーションという新しい買い方もご提案しています。

もちろん土地・戸建・マンションの売買を承っております。

また、売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。

スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

 

 

不動産屋が使う仕事道具~PCツール編~

いつもお世話になっております、沖縄の中古物件をリノベーションすることでワクワクを増やしたい、株式会社イエカリヤ代表の當間です。

 

不動産で使う仕事道具~スケール編~

不動産で使う仕事道具~スマホアプリ編~

 

今回はよく使うPCツールについてまとめていきます。

ZENRIN GISパッケージ 不動産 プレミアム

不動産を扱うにあたって切っても切り離せないのが地図です。

ゼンリンってなに?

皆様は株式会社ゼンリンという会社をご存知でしょうか?

最近ではグーグルマップで地図を見ることが多いですが、グーグルマップが出てくる以前は地図といえばゼンリンでした。

 

こういう冊子を見たことが無いでしょうか?

今でも上の年代の方はコチラの地図帳が好きだという方も多いですね。

 

ですが、市町村別で分かれているので扱う地域毎に購入しなければいけませんし、定期的に購入しないと古い情報になってしまいます。

 

さらに、不動産の仕事をしていると住所と地番のそれぞれを調べなければいけませんが、ゼンリン住宅地図では住所しかわかりません。

地番の説明はコチラ、地番、家屋番号?なにそれ住所と違うの?

細かい所を言うと、ページとページの間にある土地や建物がわかりにくかったりします。

 

課題解決+アルファ

ZENRIN GISパッケージ 不動産 プレミアムなら様々な問題を一気に解決できます。

 

1都道府県20,000円+税別/月で提供されています。

よく調べる市町村の数が10を超えていれば、毎年本を買い替えるのと変わらないくらいの金額ですし、その他にも色々な機能があるので断然お得です。

地番との連動が便利

先ほど書いたように、本のゼンリン地図では地番と住所を一緒に確認はできませんが、ZENRINGISパッケージ不動産プレミアムだと一発で確認することができます。

 

売主様が資料を持ってる時や買主様が「あそこ空き家だから所有者調べたいんだけど。」とご相談を頂く時は住所を頂くことがほとんどです。

しかし、不動産の要となる謄本を取得するには地番が必要です、住所と地番を事務所で調べられるのは大幅な時間の削減になります。

 

逆に差し押さえの入った物件情報などは地番でしか表示されないので、それから住所を割り出して所有者に会いに行くということも簡単にできます。

各種調査が一瞬で終わる

住所と地番以外にも、

 

・用途地域

・容積率/建蔽率

・路線価

・防火・準防火地域

 

などの情報も入っているので、場所の確認ついでに調べることができます。

もちろん重要事項説明などの際にはきちんと役所で確認しなければいけませんが、1次調査の際には重宝します。

計測もできる

さらに距離や土地・建物の面積を計測することもできます。

 

距離の場合、スタートとゴールを決れば自動で最短距離を測定してくれるのが本当に便利。

しかも、mだけでなく徒歩何分という所まで勝手に出してくれます。

 

免責も㎡だけでなく坪でも算出してくれるのでとても楽です。

面積を表すなら㎡?坪?畳?

ピンや台帳登録も便利

地図にピンを立てることもできるので、以前関わりのあった物件や後で調べようと思っていた場所をぱっと見で確認することができます。

 

さらに、その時点までに調べていた内容や自社で作ったフォルダやファイル・写真を台帳に登録しておくことで、ワンクリックで資料を確認することができます。

 

かなり便利なツールなので、複数の市町村を扱う不動産会社にはとてもおススメです。

Rapture

おにぎりマークが特徴的な画像の切り取りソフト。

おにぎりマークのすごいやつ、スクリーンショットアプリ「Rapture」

 

パパっと画面をキャプチャすることができるのでとても速い。

ctrl+cでコピーしてエクセルに張り付けれらるのを発見した時は興奮しました。

FireShot

chomeの拡張機能です。

これも画面のキャプチャですが、こちらはサイト全体を撮ってくれます。

 

webページは縦に長いのでその都度切り取ってつなげるのはとても手間です。

fireshotは撮りたいページを自動で全てキャプチャしてくれるのでとても楽。

 

参考にしたいサイトのはもちろん、変更前のHPを保存しておきたい時にも便利です。

clibor

書類を作るときにコピー&ペーストをすると思いますが、コピーした履歴を保存してくれるアプリ。

 

コピペを10倍(体感)便利にしてくれるアプリ「クリボー」

 

メールのテンプレートなどをまとめておけるので、作業効率が段違いです。

地味だけど効果抜群、メールのテンプレートを作成しよう

 

Bandicam

デスクトップ上の動きを録画してくれるアプリ。

 

PC操作のマニュアル作成が面倒なら「Bandicam」

 

ワードやエクセルでマニュアル作ると、

 

画像切り取り→貼り付け→コメント

 

で時間がかかりますが、動画なら編集が無くてもわかるのでとりあえずのマニュアルを作るのに便利です。

↓ここに貼ってある動画もBandicamで録画しています。

沖縄の地名一覧とエクセルで二段階プルダウンの方法をまとめましたのでシェアいたします

Adobe Photoshop

言わずと知れたadobeの写真加工ツール。

 

photoshopはじめました

 

物件紹介する写真は編集してはいけないので使うことはできませんが

 

間取りに色塗りしたり

 

ちょっとした画像を合成したり

 

最近さぼり気味ですが、俯瞰図書いたり

画像の編集に関して使いきれないくらいの機能があります。

 

正直宝の持ち腐れな感じは否めませんが少しずつ活用できるように頑張ります。

Adobe Illustrator

同じAdobe Creative Cloudでロゴやポスター・チラシなどを作成できるツール。

 

こちらもまだまだ勉強中ですが、オープンハウスのチラシを作ったりしています。

Adobe After Effects

同じくAdobe Creative Cloudのツール。

先ほどの2つとは違い動画の編集ができます。

 

物件紹介の動画やマニュアルの補足などに使っています。

画像ですら大変なのに、動画だと作業量が膨大で5分の動画を編集するのに10時間くらいかかったのはいい思い出です。

エクセル・マクロ・VBA

エクセルはどの会社でも使っていると思いますが、VBAまで扱うことができると世界が変わります。

 

エクセルの計算に加えて、繰り返しや条件分岐ができるのでやっていることはほぼプログラミングです。

エクセルの延長線上として使うことができるのでとっつきやすいですし、エクセル自体がデータベースの役割を担っているので始めやすいのがお勧めです。

 

自分がやった行動を保存しておくこともできるのでコードを書かずに使えるのも魅力的。

 

エクセルでシートが多くなった時のためのマクロ

VBA・マクロのボタンを作ってみよう

 

他の物は見せることができないので残念ですが、作業効率が劇的に変わります。

ちょっと大変ですが、インターネットエクスプローラー(IE)も操作できるので、そこまで出来たらなんでもできるといっても過言ではありません。

vba自体はネットで情報収集して、IEの操作は下の本を購入して勉強しました。

まとめ

・不動産業を営むならZENRINGISパッケージ不動産プレミアムが特に便利。

・その他のツールは不動産に関係なく使えます。

・他に面白いツールがあれば教えてください。

當間
當間
沖縄の中古不動産市場を活性化させるために日々活動しています。少し変わった物件が好きな、株式会社イエカリヤ代表です。プロフィールはコチラ
電話アイコン 098-987-8349