お世話になっております。
沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。
実はイエカリヤでは、始業前に瞑想をしています。
この時、姿勢を正すとか呼吸を意識するとか基本的なことは、
難しいけど(油断するとすぐに崩れる汗)できるんですが、
『半眼』が難しい。。うーん、集中してないから難しいのか(;´・ω・)ムズカシイ
もし、目を閉じて瞑想している方がいらっしゃれば、ぜひ如来様と同じ半眼でチャレンジを!!
さてさて、瞑想してたてほやほやで今日のテーマは『軍用地と自衛隊基地』です。
|●自衛隊基地とは
軍用地を調べていると、ヒョコっと航空自衛隊基地や陸上自衛隊の訓練場が出てくることがあります。
那覇市の空港近くにある航空自衛隊那覇基地は、面積が212万㎡もあるそう。約641坪Σ(゚Д゚)
南西防衛での唯一の基地です。航空自衛隊の他に陸上自衛隊のヘリコプター隊や、
海上自衛隊の航空群があります。
陸上自衛隊は別で駐屯地があり、陸上自衛隊・那覇訓練場といった名称で売買されています。
航空自衛隊那覇基地は那覇空港にも近いことから、目にする機会も多いですが、
自衛隊の施設はうるま市や本部町、国頭村にもあります。
|●アメリカ軍の軍用地と自衛隊基地
さて、米軍用地程は多くない自衛隊基地の売買はアメリカ軍の基地とどちらが得なのか。
気になるところはそこですよね。米軍基地も自衛隊基地も倍率で比較していきます。
倍率は売買金額÷年間地料で計算します。低いほど得ということになるので人気があります。
逆に高いほど投資金額の回収に時間を要します。
詳しくは下記のブログをご覧ください。
●|那覇空港用地
軍用地ではないのに軍用地のような扱いになるのが空港用地です。
那覇空港用地は官民共用で滑走路を使用している為、場所によっては航空自衛隊基地と空港用地両方に跨っています。
それぞれ国が借りているのは当たっていますが、管轄が国土交通省と防衛省と異なります。
軍用地地主会があるように那覇空港用地等地主会があります。
市場に出ている倍率をみると、すべてとは言い切れませんが、
アメリカ軍基地に比べ、自衛隊基地は同じかそれより高い倍率になっています。
地料の単価は航空自衛隊基地などは那覇にある為、高くなっていますが、
アメリカ軍使用の基地が年々地料を挙げているのは保証的な意味合いも強いと考えられます。
そのことからも、年々確実に上昇率が高いのはアメリカ軍基地の方で得だと言えますね。
しかし、倍率が低い自衛隊基地もありますので安定的な投資ということに重点を置くのであれば、自衛隊基地も視野に入れて軍用地を探すことがベターです。
軍用地って一体どれくらいあるの?
ちなみに皆さんは沖縄にどれくらいの米軍関係施設があるかご存知でしょうか。
日本にある75%の基地は沖縄にある、という事実はご存知だと思います。
じゃあ、それの数はどれくらいなのか沖縄県のHPからご紹介いたします。
参照:<沖縄県の米軍基地>(P7)
これだけの数があっても、市場に出回る軍用地には偏りが出ます。
・普天間飛行場
・嘉手納飛行場
・嘉手納弾薬庫
・キャンプ・キンザー etc…
返還の有無に左右されやすい軍用地はの立地も関係してきます。
軍用地購入の目安にしてみてください。
年間賃借料はどれくらい上昇するの?
平均、年間1%づつの上昇と言われています。
イエカリヤでお預かりした普天間飛行場(成約済み)も30年度と31年度を比べると約0.95%上昇していました。
返還予定地の有無は関係ないことが分かります。
軍用地賃借料の支払い時期
通常7月末と3月末に支払われることが多いです。
ただし確定ではなく8月の初旬に払われることありますので、あくまで目安としてお考え下さい。
7月→予定されている賃借料が振り込まれます。
3月→その年の値上がり分などが振り込まれます。
意外と多い共有持分の軍用地についてはこちらをご覧ください↓
株式会社イエカリヤでは土地・戸建・マンション・軍用地の売買を承っております。
また、売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。
いつでもご相談承ります。お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)