ブログインデックスページ

借金返済に困っているなら競売よりも任意売却で!

お世話になっております。
沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。
イエカリヤでは現在、沖縄市を中心にチラシの配布をしながらご挨拶をさせていただいています。
もしかしたら、手に取って頂いているお客様もいらっしゃるかもしれません。
そのチラシの見出しの中で、私たちはあえて『相続・差押』とかかせていただいています。
というのも、以前は『相続・任売』という表示でした。
 
私も今でこそ任売=任意売却だとわかりますが、
不動産用語になじみのないお客様に伝わるだろうかと考え、差押にしてみてはと提案しました。
 

 

任意売却

 
任意売却とは物件売却後、売買代金で借金を返済しきれなかった分を金融機関と相談して返済していく方法です。
 
 
任意売却のメリット
 
市場価格に近い価格での売却
一般的に競売での価格は市場価格の7割ほどいわれています。
任意売却にすることによって、市場価格により近い形で売却することができます。
 
周囲に事情を気づかれにくい
よく不動産業者が使うワードですね。
もちろん悪い言葉ではありません。イエカリヤでも使う言葉です。
「自宅の売却なんてなにかあったのか・・・。」
当人の考えとは裏腹に、噂にはどう尾ひれがつくかわかりません。
スピーディーに売却出来たらそれが一番です。
しかし、競売開始決定になるとそうはいきません。
裁判所の執行官が訪問して物件内部の写真を撮り、
物件所有者の陳述を取り、現況調査報告書を作成します。
そして、裁判所やインターネットで公開されます。
でも、任意売却ならそうはなりません。通常の売買と同じです。
 
自宅に住みながら売却できる
上記と少しかぶりますが、住みながらの売却なので周囲にも気づかれにくく、
会社や学校にも影響がありません。
引っ越しの時期や引っ越し代金なども相談しながら金額も決められます。
 
 
以上が、任意売却のおおまかなメリットです。
『ニンバイが良いですよ』
これじゃ、何のことを言っているかわかりませんよね。
 
もし、不動産の事で分からない事・不安なことがあったら株式会社イエカリヤにご連絡ください。
お力になれることがきっとあるはずです。
 

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

株式会社イエカリヤでは土地・戸建・マンションの売買を承っております。
また『売るのはちょっとなぁ・・・』とお考えのお客様にはサブリースもご提案させていただいております。
いつでもご相談承っております。お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)
 

同じ白でも模様でクロスの表情は変わります!~白クロスのすゝめ~

お世話になっております。
沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。
先日、グレイスハイム上間に行って参りました。

【成約済み物件】グレイスハイム上間


 
そこで、まぁ素敵な出会いがあったのです。
 
その名も『壁紙』
 
ん?壁紙??
いやいやただの壁紙ではないのです。
一見すると物件写真や紹介動画では普通の白い壁紙なのですが、
よくよく見ると違うのです。表情が。
 
百聞は一見に如かず!!
 

タイル調


ランダムなタイル調の白い壁紙。
イタリアっぽいってのは私の個人的な感想です(`・ω・´)
 

和紙風


和紙風の白い壁紙。
繊維の不揃いな凹凸が味を出しますね~。
 

石目調


石目調の白い壁紙
よく目にしているタイプなので、慣れ親しんだ落ち着きがあります。
 

柑橘類風


柑橘類の皮のような白い壁紙
上の石目調との見分けが少し難しい( ˘•ω•˘ )
 

織物風


※接写の際、暗くなりましたが白です!※
織物風…?それにしては、不揃い。
でも、縦と横の線だけですごくスタイリッシュ。
 

くし目


※接写の際、暗くなりましたが白です!※
くし目でこう塗りました!!って感じの白い壁紙。
流れるような線が美しいですね。天女のひらひらの天衣みたい。
 
 

【番外編】

グレイスハイム上間では柄物の壁紙も2種類使われていました。

和室の床の間の壁紙。
グラデーションではなく、光の当たり具合で色が変わっています。
『品』この一言に限りる壁紙です。
 

小菊のような模様の壁紙。
洋室の一室に貼られています。
この写真では少し暗く見えますが、実際はもう少し鮮やかな色で部屋を明るく見せてくれています。
 
 
さて、いかがでしたでしょうか壁紙特集。
マンション一室にこんなにも壁紙が使われていることも中々ないと思います。
もっと勉強して、この部屋にはこの壁紙が良い!!
・・・みたいな事が言えるように精進します(`・ω・´)
第二弾は必ずあるので、お付き合いいただけると狂喜乱舞です。
 
株式会社イエカリヤでは中古物件+リノベーションをご提案しております。
また土地・戸建・マンションの売買を承っております。
他にも売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。
いつでもご相談承ります。お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

 
 
 

残置物撤去処分と遺品と不動産

お世話になっております。
沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。
 
今日のテーマは、残置物撤去処分と遺品と不動産売却です。
 

残置物が多いと不動産の価値も下がる?!


不動産を売るには、なるべく自分の希望金額かもしくは上回ってほしいものです。
しかし、売地ならそこに廃車等、売家ならそれまでの生活用品一式が置いてある場合は撤去を求められるか、もしくはその分の値下げを求めらることがあります。(まれにまだまだ新しい冷蔵庫や洗濯機がある場合も有ります)
それが自身のものである場合は、コツコツと片づけるか不用品回収業者に頼むかの二択です。
一概にとは言い切れませんが相場は1㎡あたり3,000円~15,000円といわれています。
それなら、自分でするよ!!と、言いたくなる金額ですね。
 
 

分かっていても辛い遺品整理

しかし、中にはそう簡単にはいかない整理があります。
そう、『遺品整理』です。
先日もテレビで大御所芸能人の妻が、夫が亡くなって丸二年遺品整理ができないと告白していました。
自分の物ならまだしも、故人の物となると感情的にも中々手が出せないものでもあります。
また、子どもが独立して故人一人で生活していたとなれば、仕事など自分の生活もあり遠方だと中々通うのが難しいこともあるでしょう。
そこで、登場するのが遺品整理業者です。特殊清掃業者とも言います。
不用品回収業者と違うのは、形見の整理や相続にかかわる書類等を捜索しながら整理していきます。
中には、遺品をリサイクルに回すことで料金が下がることも
故人の集めていたものに価値があるのかないのか…そんな事もプロに任せるので安心です
 
 

業者に依頼するなら見積もりを


不用品回収業者も遺品整理業者もまずは見積を複数取りましょう。
 
・買取はしてくれるのか
・ハウスクリーニングはいくらか
・一時保管はしてくれるのか
などなど、分からないことは聞いてみましょう。
また、事前に自分でできるのなら少しでも減らしておくのがベターです。
 
 

 
 
・残置物有りでも現状のまま不動産を売り出すのは可能(値引きの可能性有り)
・撤去・整理を業者に依頼する前に相見積をとる
・一人で抱え込まない
 
 
 
株式会社イエカリヤでは土地・戸建・マンションの売買を承っております。
差押・相続に関しても相談承っております。
とてもデリケートな問題だからこそ、一人で抱え込まずご相談ください。
お力になれることがきっとあるはずです。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

 

グルニエ?なにそれおいしいの?

いつもお世話になっております。
沖縄で中古物件+リノベーションを扱っている株式会社イエカリヤの西島です。
お天気は週末に崩れてしまいそうですねー(;´・ω・)
 
イエカリヤではポータルサイト3社に物件を掲載しています。
・グーホーム(ホームズ連動)
・うちなーらいふ
・アットホーム
 
グーホームやうちなーらいふにはないけど、アットホームにだけある見慣れない設備の項目を見つけたので今日はそれをシェアしたいと思います。
 

グルニエとは


なんだか、魚料理のような名前ですが、
フランス語で屋根裏部屋をさす単語です。
屋根と天井の間のスペースです。
 

ロフトとの違い

建築基準法上は『小屋根裏物置』という名称になります。
グルニエよりも感じが分かりやすいですね(笑)
ロフトとの違いは下記の通り。

グルニエ ロフト
どこに作られるか 屋根と天井の間 部屋の一部を区切る
はしご 可動式 固定

※他にも諸条件あり
 

グルニエの使い方


グルニエの使い方としては、物置きはもちろんホビースペースとしても使えます。
ただしロフト同様、熱・湿気がこもりやすい作りの為、湿気に弱いものは注意が必要です。
また、はしごで昇降するため、出し入れの多い重いもの等は収納に不向きです。
 
いかがでしょうか、グルニエ。
屋根裏部屋を表す言葉とは思えないほど美味しそうな響きです(私だけ?)
内容としてはロフトと近いですが、ロフトよりもさらにプライベートな空間に出来るのもグルニエならでは。
建築の条件が色々あるので、これから作りたいという方は建築士さんに相談してみてください(*’ω’*)
 
 
株式会社イエカリヤでは中古物件+リノベーションをご提案しております。
また土地・戸建・マンションの売買を承っております。
他にも売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。
いつでもご相談承ります。お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

【成約済み】那覇市繁多川1丁目

成約済み物件
 
 
いつもお世話になっております。
沖縄で中古物件+リノベーションを扱っている株式会社イエカリヤの西島です。
 

今回は那覇市繁多川に売土地出ました!!
お気軽にご連絡ください!!

 

 
 
在地
那覇市繁多川 用途地域 第一種中高層住居地域
価格 都市計画 市街化区域
面積 143.94㎡/43.54坪 道路状況 公道
建蔽率/容積率 60% / 160% 校区
引渡 相談 水道 上下水道
交通 識名小学校前バス停 取引態様 一般
土地権利 所有権 地目 宅地
備考 セットバック有り

 
 
株式会社イエカリヤでは中古物件+リノベーションをご提案しております。
また土地・戸建・マンションの売買を承っております。
他にも売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。
いつでもご相談承ります。お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ

基本的な事が大事なんです!契約書にまつわるトラブル回避しよう!

 

お世話になっております。

沖縄で中古不動産を扱っている株式会社イエカリヤの西島です。

最近、契約書の作成が有難いことに続いており、復習も兼ねてブログにしようと思います。

 

というわけで、今日のブログテーマは『契約の心構え』です。

基本的には不動産会社が仲介に入っているのであれば、指示される流れで行えば問題はありません。

でも、そんな中でも大きな金額が動く不動産契約はちょっとしたことでもトラブルに発展しかねません。

そんな契約の心構えをおさらいしましょう!!

 

印鑑は自分で押す

どんな契約を交わす際にも言える、基本中の基本ですね。

信用しているからと、前もって印鑑を渡して、身に覚えのない書類を作られ損害を受けたという実例もあります。

信用しているからこそ、自分も相手も守るために、自分で押しましょう。

 

口約束はしない

「直すと言った!」「言ってない!」「必ず契約すると言った!」「言ってない!」

まさに、水掛け論。両方悪い。

こうならない為に、大切な約束は必ず書面に残しましょう!

 

拇印・署名でも契約は締結できる

印鑑を押さないから大丈夫と拇印を押した結果、違約金が発生したケースも。

 

仮契約書は作らない

(仮)だからと、署名・捺印をした結果、それが本契約となり、いざ取り消そうとすると違約金を取られた。

そんな悪徳な事例もあります。契約書の署名・捺印は本契約時のみ!!

 

買付証明書・売渡承諾書

大前提として、買付証明書・売渡承諾書には法的効力はありません。

あくまで、確定的ではない意思表示です。

「この金額で買いたいと思います」ニュアンス的にはこんな感じです。

交渉の材料にもなりますし、本気でこの物件が欲しいと考えているのなら買付証明書に署名・捺印したほうが良いと思います。

しかし、中にはこれらを取り消した際にキャンセル料を請求されたという事例も。

確かに署名・捺印をしますが、予約や契約ではありませんのでご心配なく。

 

番外編:売買明細は早く渡す・早く貰う

物件を購入するには、物件の売買価格だけを払えば良いというものではありません。

そんな時に具体的にいくらかかるのか分かるのが、売買明細です。

売買明細とは売買金額だけではなく、引き渡し日を元に計算した固定資産税の日割り金額や登記費用、仲介手数料などが記載されたものです。

決済日によっては若干の金額変更はあるかもしれませんが、おおよその金額が分かるので早めに貰っていた方が良いでしょう。

 

 

少しの知識と心構えでトラブルは回避できます。

何か不安なこと、分からないことは聞いたり調べたりして、納得した上で契約しましょう!

 

実印に関するブログはこちら♪

沖縄あの世この世実印事情 

 

 

 

株式会社イエカリヤでは土地・戸建・マンションの売買を承っております。

また、売ることにためらいのあるお客様にはサブリースもご提案しております。

いつでもご相談承ります。お気軽にご連絡ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)

西島
西島
宅建試験勉強中です、事務や物件撮影をやっています。プロフィールはコチラ
電話アイコン 098-987-8349